水戸へ


dress birdでの試着販売会、いよいよ今週末です。

dress birdの空間に合った既出のランジェリーや洋服のコレクションを中心に、最新の7th collectionより、先行生産したニット2型もご用意いたします。
在庫がかなり少なくなっています、定番のタンクトップも出来る限り持っていきますので、是非この機会にご覧ください。

私も両日在店いたしますので、ご試着やご質問等お気軽に!
皆さまとお会い出来ますこと、楽しみにしております。

オンラインショップは7/5-8は出荷が休みとなり、7/4の13:00以降のご注文分は7/9以降の出荷です。
なお、試着販売会中は展示会場と在庫を共有しているため、オンライン上では在庫がある場合でも、タイミングによっては完売となることがあります。
その際は個別にご連絡させていただきます。
また、会場からの取り寄せの場合、時間をようすることがあります。
色々ご不便をお掛けしますが、ご了承いただけますと幸いです。

◯dress bird
2025.7.5(土),6(日)
12:00-18:00
茨城県水戸市南町2-1-56
029-225-3225
https://no-con.hateblo.jp
@nocon_dressbird


2025.7.2

multi cloth | Navy + Black piping, Light gray + Gray piping


この季節になるとご紹介したくなるmulti cloth。
私は1枚をシーツに、もう1枚をタオルケット代わりにして挟まれて寝ています。
シルクは夏は涼しく冬は暖かく、保湿性、吸水性、放湿性に優れていますので、一年を通して快適にお使いいただけますが、特に今のような湿気が多く暑い時期にはその気持ちよさを一層実感していただけると思います。
毎晩、布団に入ると無駄にすりすりして質感を楽しみます。
ふわっと包まれれば身体中の疲れが抜けていくようです。

使用している絹紡羽二重という生地は、通常の平織りが緯糸と同じ太さの経糸一本で織るのに対し、経糸を細い二本にして織るため、柔らかく、軽く、平らで滑らかに仕上がります。
今回使用したような厚みのある生地では、経糸を三本にし、さらに密度を高めます。
経糸には生糸、緯糸には絹紡糸と使い分けることで、絹紡糸の特徴である落ち着いた光沢、空気を含んだふんわりとした肌触りも感じられます。
羽二重は乾燥した地域では製織しにくいことから、古くから北陸地方で生産されてきました。
福井の羽二重は、緯糸を水で濡らして織っていく「ぬれよこ」と呼ばれる製法を用いるため、より引き締まり、こしがあって丈夫な生地になります。
洗濯機のデリケートコース等の負担の少ない洗い方で単品洗いが可能ですので、お手入れも簡単です。

数量限定で作りましたが、いよいよ在庫がわずかとなりました。
本日より開催のオープンアトリエ、もしくはオンラインショップで是非ご覧ください。
https://unefig.theshop.jp


⚪︎オープンアトリエ
2025.6.26(木)ー29(日)
13:00–18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。
*期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、こちらのメールにご返信ください。


2025.6.26

オープンアトリエと7月の試着販売会のご案内


急なお知らせではありますが、よい物件との出会いがあり、栃木県へ移住する計画を進めています。
築100年の家なので、改修が大変そうですが、いずれは地方へと考えておりましたので、今から楽しみです。
そんなわけで、蔵前のアトリエは7月末で一旦閉めることとなりました。
移住先ではアトリエを構える予定ですし、もしかしたらまた東京にも場所を持つこともあるかもしれませんが、しばらくは東京の拠点はなくなります。
そんなわけで、オープンアトリエは残すところ今月と来月のみです。
ご試着等ご希望の方は是非この機会にお出掛けください。

⚪︎オープンアトリエ
2025.6.26(木)ー29(日)
13:00–18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。
*期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、こちらのメールにご返信ください。


photos by Hua Wang

そして、7月は昨年に引き続き、水戸のdress birdへ伺います。
楽しかった二日間をよく思い出していましたが、今年もご一緒出来ること、とても嬉しいです。
dress birdの空間に合った既出のランジェリーや洋服をご用意いたします。
私も両日在店いたしますので、ご試着やご質問等是非お気軽に。
皆さまとお会い出来ますこと、楽しみにしております。

◯dress bird
2025.7.5(土),6(日)
12:00-18:00
茨城県水戸市南町2-1-56
029-225-3225
https://no-con.hateblo.jp
@nocon_dressbird


2025.6.22

Cashmere tee


今日も暑い…🫠というわけで、Cashmere teeを着てスパイラルへ出勤。
柔らかで軽やかで着ていないようなのはもちろん、涼しい!快適!少し透け感があるので見た目にも涼やかです。
インナーはT-back braにしてトップスの一部のような感覚で。
コットンや麻よりシルクが涼しいなと思ってきましたが、もしかしたらシルクよりも涼しいかもしれません。
Vネックで前後どちらを前にしてもよいデザイン。
今日は開いている方を後ろにして、写真のモデルさんのようにT字をポイントにしました。
この組み合わせすごくおすすめです。在庫のご用意がありますので、開催中の展覧会でご覧いただけます。


Cashmere tee | Black, Gray | S,M 

—–

LiniE × unefig. exhibition
” in her room vol.2 “
2025.6.12(thu)ー20(fri)
11:00-19:00
*デザイナー在店日は各インスタグラムをご確認ください。

Showcase(Spiral1F) @spiral_jp
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23 
tel 03-3498-4015(Entrance)

朝起きてから夜眠りにつくまで、彼女の一番近くにあり、一日のほとんどを共に過ごす、親密な存在であるジュエリーとランジェリー。それは欠かすことの出来ないお守りのようでもあり、高揚感を与えてくれる甘いお菓子のようでもある。

2回目となる本展では、よりラグジュアリーに、大人であることを楽しむ女性の部屋をイメージした空間で、皆さまのお越しをお待ちしております。

—–



2025.6.18

タンクトップ


暑いですね!そして空気が重い…こんな季節にはシルクがぴったり。
速乾性があり、吸湿放湿性があるため、涼しく、汗をかいてもベタつかず、汗が乾かないままに冷房にあたり冷えてしまうという心配がありません。
梅雨時期に生乾きになってしまっても匂いが出ないところもとっても助かる!(乾きが早いので、そもそもあまり生乾きにはならないのですが)

 

最初にお求めいただくアイテムとして手に取ってくださる方が多いタンクトップ。
シルクの肌触りのよさ、快適さを実感していただけると思います。インナーとしてもトップスとしてもお使いいただけます。
表参道のスパイラルで開催中の展示でご覧いただけますが、現在在庫がかなり少なくなっています。
再生産分の入荷は8月末くらいを予定しています(そして価格改定の予定です…)ので、今すぐ着たい!という方はこの機会に是非お試しください。

本日も私は13時頃より店頭におります。ご質問等お気軽にお声掛けくださいね。

—–

LiniE × unefig. exhibition
” in her room vol.2 “
2025.6.12(thu)ー20(fri)
11:00-19:00
*デザイナー在店日は各インスタグラムをご確認ください。

Showcase(Spiral1F) @spiral_jp
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23 
tel 03-3498-4015(Entrance)

朝起きてから夜眠りにつくまで、彼女の一番近くにあり、一日のほとんどを共に過ごす、親密な存在であるジュエリーとランジェリー。それは欠かすことの出来ないお守りのようでもあり、高揚感を与えてくれる甘いお菓子のようでもある。
2回目となる本展では、よりラグジュアリーに、大人であることを楽しむ女性の部屋をイメージした空間で、皆さまのお越しをお待ちしております。

—–


2025.6.16

スパイラル展示風景


昨日よりスパイラルでの展示が始まりました。
20日まで私は毎日13時頃から在店いたします。
途中休憩で外すこともありますが、近くにおりますので、スタッフにお声掛けいただけましたらすぐ戻ります。
また、午前中にいらしてくださる場合には、事前に私の方にメールやDM、LINEをいただけましたら、その時間にはまいりますので、お気軽にご連絡ください。皆さまとお会い出来ますこと、楽しみにしております。

 

—–

LiniE × unefig. exhibition
” in her room vol.2 “
2025.6.12(thu)ー20(fri)
11:00-19:00
*デザイナー在店日は各インスタグラムをご確認ください。

Showcase(Spiral1F) @spiral_jp
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23 
tel 03-3498-4015(Entrance)

朝起きてから夜眠りにつくまで、彼女の一番近くにあり、一日のほとんどを共に過ごす、親密な存在であるジュエリーとランジェリー。それは欠かすことの出来ないお守りのようでもあり、高揚感を与えてくれる甘いお菓子のようでもある。
2回目となる本展では、よりラグジュアリーに、大人であることを楽しむ女性の部屋をイメージした空間で、皆さまのお越しをお待ちしております。

LiniE リニエ
CONNECT with NATURE, PEOPLE and ME
ジュエリーを通じて「繋がり」を紡ぐブランド。
自然、人、そして自分自身と響き合う“線”のように、
それぞれの人生に寄り添うジュエリーを生み出しています。
https://www.linie.jp
@linie_official

unefig. ユンヌフィグ
着心地のよさ、身につける楽しみを備えた、シルクランジェリーやウェア、アクセサリーの提案。
@unefig_japan

—–

既出のランジェリーや洋服に加え、先行生産した最新のニットをご用意いたします。
また、一部、先日発表した7th collectionのご注文も承ります。
ご試着もしていただけますので、是非お気軽にお立ち寄りください。


2025.6.13

今週6/11(木)スタート!


明後日より、表参道スパイラルにて、LiniEとのコラボレーション展が始まります。
私は毎日13時頃から在店いたします。途中休憩で外すこともありますが、近くにおりますので、スタッフにお声掛けいただけましたらすぐ戻ります。
また、午前中にいらしてくださる場合には、事前に私の方にメールやDM、LINEをいただけましたら、その時間にはまいりますので、お気軽にご連絡ください。
皆さまとお会い出来ますこと、楽しみにしております。


photos by Hua Wang

—–

” in her room vol.2 “
2025.6.12(thu)ー20(fri)
11:00-19:00
*デザイナー在店日は各インスタグラムをご確認ください。

Showcase(Spiral1F)
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23 
tel 03-3498-4015(Entrance)

朝起きてから夜眠りにつくまで、彼女の一番近くにあり、一日のほとんどを共に過ごす、親密な存在であるジュエリーとランジェリー。それは欠かすことの出来ないお守りのようでもあり、高揚感を与えてくれる甘いお菓子のようでもある。
2回目となる本展では、よりラグジュアリーに、大人であることを楽しむ女性の部屋をイメージした空間で、皆さまのお越しをお待ちしております。

LiniE リニエ
CONNECT with NATURE, PEOPLE and ME
ジュエリーを通じて「繋がり」を紡ぐブランド。
自然、人、そして自分自身と響き合う“線”のように、
それぞれの人生に寄り添うジュエリーを生み出しています。
https://www.linie.jp
@linie_official

unefig. ユンヌフィグ
着心地のよさ、身につける楽しみを備えた、シルクランジェリーやウェア、アクセサリーの提案。
@unefig_japan

—–

既出のランジェリーや洋服に加え、先行生産した最新のニットをご用意いたします。
また、一部、先日発表した7th collectionのご注文も承ります。
ご試着もしていただけますので、是非お気軽にお立ち寄りください。



2025.6.10

スパイラルでの展示のご案内


6月の試着販売会のご案内です。

昨年に引き続き、表参道のスパイラル1FのShowcaseにて、ジュエリーブランドLiniEとのコラボレーション展を開催いたします。


photos by Hua Wang

—–
LiniE × unefig. exhibition
” in her room vol.2 “
2025.6.12(thu)ー20(fri)
11:00-19:00
*デザイナー在店日は各インスタグラムをご確認ください。
Showcase(Spiral1F)
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23 
tel 03-3498-4015(Entrance)

朝起きてから夜眠りにつくまで、彼女の一番近くにあり、一日のほとんどを共に過ごす、親密な存在であるジュエリーとランジェリー。それは欠かすことの出来ないお守りのようでもあり、高揚感を与えてくれる甘いお菓子のようでもある。
2回目となる本展では、よりラグジュアリーに、大人であることを楽しむ女性の部屋をイメージした空間で、皆さまのお越しをお待ちしております。

LiniE リニエ
CONNECT with NATURE, PEOPLE and ME
ジュエリーを通じて「繋がり」を紡ぐブランド。
自然、人、そして自分自身と響き合う“線”のように、
それぞれの人生に寄り添うジュエリーを生み出しています。
https://www.linie.jp
@linie_official

unefig. ユンヌフィグ
着心地のよさ、身につける楽しみを備えた、シルクランジェリーやウェア、アクセサリーの提案。
https://www.unefig.com
@unefig_japan
—–

既出のランジェリーや洋服に加え、先行生産した最新のニットをご用意いたします。
また、一部、先日発表した7th collectionのご注文も承ります。
私も毎日13時くらいから在店いたします。
ご試着もしていただけますので、是非お気軽にお立ち寄りください。
皆さまとお会い出来ますこと、楽しみにしております。

2025.6.2

Cropped knit 入荷のお知らせ


先日発表した最新の7th collectionより、ニット2型のみ先行して生産いたしました。
急に暑くなったかと思ったら梅雨寒になったり、調整の難しい今の時期から大活躍のアイテムですので、是非オンラインショップをご覧になってみてださい。
https://unefig.theshop.jp

また、現在試着販売会を開催していただいているSAMNICONでは、実物をご覧いただき、ご試着もしていただけますので、お近くの方はお気軽にお出掛けください。

次は、Cropped knit のご紹介。



photos by Hiroko Matsubara(with model)
photos by Hua Wang

—————

Cropped knit | Black, Red | Free
made in Japan
silk 100%

F: Shoulder 64cm | Waist 60cm | Length 37cm

美しい光沢と極上の肌触り、短めの丈と長袖のバランスが特徴です。
着こなしの中に少しのユニークさが加わり、新鮮な気持ちになります。
Jumpsuitの上に重ねて、Wrap skirtと合わせる(8~9月入荷予定)時にはタンクトップをはさむと安心です。
年齢や体型、季節を問わず、組み合わせ次第でカジュアルにもフォーマルにも着ることが出来ます。
Redはunefig.オリジナルカラーで、ランジェリーの赤より少し落ち着いた色合いです。

◯SAMNICON
2025.5.17(土)–6.1(日)
11:00–18:00
営業日:5月17.18.21.22.23.24.25.28.31.6月1日
*予定は余儀なく変更いたします
長野県北佐久郡御代田町塩野482-10
050-1288-9340
@samnicon_miyota


2025.5.23

Cashmere tee 入荷のお知らせ


先日発表した最新の7th collectionより、ニット2型のみ先行して生産いたしました。
急に暑くなったかと思ったら梅雨寒になったり、調整の難しい今の時期から大活躍のアイテムですので、是非オンラインショップをご覧になってみてださい。
https://unefig.theshop.jp

また、現在試着販売会を開催していただいているSAMNICONでは、実物をご覧いただき、ご試着もしていただけますので、お近くの方はお気軽にお出掛けください。

まずは、Cashmere teeのご紹介から。

photos by Hiroko Matsubara(with model)
photos by Hua Wang

—————
Cashmere tee | Black, Gray | S, M

made in Japan
cashmere 100%

S: Shoulder 54cm | Waist 53cm | Length 60cm
M: Shoulder 56cm | Waist 55cm | Length 62cm

細く長いカシミヤ100%の糸で非常に柔らかく軽やかに編み上げました。
着心地のよさは言うまでもなく、それをあえてTシャツのように着ていただきたく、極シンプルに、ゆったりとしたラインを選びました。
一方だけ胸元が開くタイプで、前後どちらを前にして着てもよいデザイン。
やや透け感がありますので、ブラやタンクトップとの組み合わせも様々にお楽しみいただけます。
Wrap skirtと合わせて、Jumpsuitにもぴったりです。(8~9月入荷予定)
年齢や体型、季節を問わず、組み合わせ次第でカジュアルにもフォーマルにも着ることが出来ます。

◯SAMNICON
2025.5.17(土)–6.1(日)
11:00–18:00
営業日:5月17.18.21.22.23.24.25.28.31.6月1日
*予定は余儀なく変更いたします
長野県北佐久郡御代田町塩野482-10
050-1288-9340
@samnicon_miyota


2025.5.22