news

洗剤”hug”入荷キャンペーン開催♡


humoresqueからシルクの洗濯にぴったりな洗剤が届きました。
unefig.のシルクアイテムは基本的に手洗いを推奨しています。
慣れてしまえば生活の一部ですが、当初は少し面倒に感じることも……そんな時、洗剤のよい香り、洗い上がりのよさに、五感も気持ちも満たされ、洗濯が楽しみに変わることがあります。
hugは天然成分に徹底的にこだわり、汚れを落とすだけでなく、ケアすることにも重点を置いています。素材そのもの、使う人の肌、そして自然環境。優しさと愛情を強く感じる洗剤です。
皆さまにも是非お試し頂きたく、キャンペーンを開催♡
期間中、¥80,000(税込)以上お買い上げのお客様にhug everyday soap 1本をプレゼント致します。


そして、もう一つご案内。
昨年より原料となる繭・生糸の価格、輸送や様々な加工賃に影響する原油価格の高騰により、生地の値上がりが避けられない状況です。
unefig.としましては、コレクションを一度だけのものとせず、出来る限り定番化することを目標にしてまいりましたが、特に2nd collectionは製品の値上げなしに再生産するのが難しく、現在庫分まででひとまず終了とすることとなりました。GownやLong pants等、定番化を希望してくださる方も多い中、大変残念です。サイズや色によっては完売しているものもございますので、是非この機会にご覧ください。


<キャンペーン内容>
期間:2022.4.1(金)-7(木)
unefig. BASEショップにて
¥80,000(税込)以上お買い上げのお客様にhug everyday soap 1本をプレゼント


『hug』
◆treatment soap ¥4,180- (税抜¥3,800-)
 300ml 
カシミヤやシルクなどの、おしゃれ着洗いとして最適な洗剤です。
繊維をからませないようにと考え、通常の洗剤には今までなかった保湿成分に特化してお作りしております。
繊維を保湿しながらも優しく汚れを落とし、しっとりとした洗い上がりとなります。
精油はフランキンセンスをベースにブレンドしており、華やかに広がりながらも心が落ち着くような作用があり、服を洗いながら香りもお楽しみいただけます。
◆everyday soap ¥2,970- (税抜¥2,700-)
 300ml 
綿・麻・シルクなどの、タオルや肌着、日常的にお使いになるアイテムに適したtreatment soapよりやや洗浄力の高い洗剤です。
環境にも身体にも優しい洗剤を、毎日使用してほしいという想いから出来上がりました。
さっぱりとした洗い上がりでありながら、柔軟剤を使用せずとも素材の柔らかさを保ちます。
精油はオレンジをベースにブレンドしており、爽やかな香りをお楽しみいただけます。



2022.3.29

ロニ・ホーン展へ


ロニ・ホーン展@ポーラ美術館のために箱根へ。

素晴らしい展示でした。
展示はもう終わってしまうけれど、もし続くなら、再訪したいと思うくらいです。
芸術にしか出来ないこと、それを成し遂げるアーティスト。
すごいことだなぁと心からの尊敬と、このような作品に触れることが出来たことに感謝です。



2022.3.29

80s-90sの空気


80s-90sカルチャーが再燃しているようなことを見聞きする昨今、流行しているものとは少しずれているように思いますが、私も80s-90sが大好きです。
二度と戻ってこないだろうと思った80sのビッグショルダージャケットを若い人が着ているのを見ると「絶対」なんてことはこの世にはない、と悟ったような、そしてなぜか、やればできるという前向きな気持ちになってきます。
90sは最も熱くファッションに恋い焦がれ、とにかく憧れた時代です。
まさか、30年後にランジェリーブランドをやっているなんて、思ってもみませんでした。
人生何が起きるかわからない。

T-back bra | Blackの上に着たのは、80s-90sYves Saint Laurent rive gaucheのトップス。生地をたっぷり使って、細かなひだをたくさん作ることで生まれる、この豊かなバルーン袖!時代的にもいくよくるよを思い出してしまうのは私だけでしょうか。(若い方、検索してください)
ヴィンテージのものを見ていると、こういう種類の贅沢さに出会うことがあり、それは必ずしも有名なブランドではない場合もあり、もの作りをする人の信念や美意識、心意気のようなものがひしひしと伝わってきて、心から嬉しくなります。
作った人、受け継いできた人、また次へ紹介する人がいて、今、私の手にあることが奇跡のようにも思います。
ウエストにはTie scarf | Blackをサッシュベルトのように巻いて、さらに80s-90s感を盛り上げつつ、ボトムスにはLong pants | Blackを合わせて、現代とのバランスを取りました。


2022.3.24

幾何学的な肩の印象


桜の開花が始まったかと思いきや、また寒いでももう冬物は着たくない何を着ればいいのよ今朝の自問自答です。

少し厚手のニットは素材をコットンにして、ちらりと見えるところにシルクを持ってくると、全体的に軽やかな印象になります。

インナーにはY-back bra | BlackTraiangle tank | Blackを。
重なる肩のパーツは幾何学的で、シンプルなコーディネイトのポイントに。

ボトムスのLong pants | Navyは年中手放せない万能アイテムです。


2022.3.22

Triangle tank & Type-u tank “White”入荷


Triangle tankType-u tankの「humoresque avec unefig.」別注カラー”White” unefig. BASEショップに入荷致しました。
 
輝くような清々しさ。
どんな色も引き立て、主役にもなる白です。


是非ご覧ください。
https://unefig.theshop.jp


2022.3.21

美しい繭


野生の繭を頂きました。
何て美しい色冬枯れの林の中、こんな色を見つけたら、宝石のように感じるでしょうね。

ウィキペディアによると、「蚕は絹の生産のために家畜化された昆虫であり、野生動物としては生息しない」とあり、この色から以前に緑色の繭の話を聞いたことを思い出し、少し調べてみました。
どうやら、ウスタビガという、ヤママユガ科の大型の蛾で、在来の蚕の仲間の繭のようです。
糸がとれなくもないようですが、飼育技術が確立されていないこと、飼料樹となるクヌギやコナラなどの葉が発芽するタイミングでの孵化となるために、餌不足で大量飼育がしにくいことなどが糸利用が難しい理由として考えられているそう。

日頃使わせて頂いている絹の有り難さをあらためて感じました。


2022.3.21

シルクを重ねて


昼間は暖かでも帰宅する夕方には肌寒くなったりと、1日の中で寒暖差のあるこの時期、シルクの重ね着がぴったりです。
着心地も見た目にも軽やかで春らしく、汗をかけば素早く放湿してくれ、一枚タンクトップをはさめば急に寒くなっても、体を守り、冷えを防いでくれます。

ヴィンテージのCalvin Kleinのシルクブラウスは裾を結んでカーディガン風に。
Triangle tank | Beige、(見えないですが)inにはMesh bra | Beige、ボトムスはLong pants | Blackです。
Mesh braやTriangle braはTriangle tankの開きの深い方を前にしてもブラが出ないようにラインを工夫しています。
胸元をすっきりさせたい時、ブラが見えるのは抵抗があるという方には特におすすめの組み合わせです。

ポイントに合わせたChoker | Black glassは、ジュエリーブランドtmh.とのコラボレーションアイテム。
マットな質感のガラスのトップは一つ一つ手作業で製作しています。
写真のように、長めのペンダントとして、首にぴったり合わせてチョーカーとして、手首にくるくる巻き付ければブレスレットとしてもお使い頂けます。
シルク100%のコードは黒とグレーの二色セットですので、その日の気分やコーディネイトもよって様々にお楽しみ頂けます。



2022.3.20

小春日和のコーディネイト


昨日の寒の戻りから一転、今日はまた小春日和ですね。
暖かくなってくると、背中が開くデザインや透ける素材の洋服が増えますよね。
そのまま素肌を見せるには少し抵抗がある場合、ブラをトップス感覚で着用したり、タンクトップを一枚挟むとコーディネイトの幅が広がって楽しいです。

写真では、T-back bra | Black + Mesh tank | Beige Long pants | Black、ヴィンテージの刺繍スモックを合わせています。
ブラとタンクトップを同色にしてもよいですし、同じ形でも色の組み合わせ次第で違った印象になり、毎回発見があります。

刺繍スモックを脱ぐとこんな感じです。
背中のメッシュもシルク100%。柔らかく軽やかで、化繊にありがちなチクチクが全くなく、本当に気持ちのよい生地です。
このままだと露出が範囲が大きいようにも感じますが、例えば、これにハイウエストのデニムを履けば、意外に見えるところは少なくなり、取り入れやすくなります?
ご紹介したアイテムは、unefig. BASEショップでご覧頂けます。


2022.3.19

続 カシュクール♡


続きまして、大好きすぎて….再びhumoresqueのカシュクールとunefig.のランジェリーのコーディネイトのご紹介。

Y-back bra | BlackType- u tank | GrayLong pants | Blackと合わせて。タンクトップの空きの深い方を前にして、ブラの色との重なりを楽しみに。
カシュクールは前をクロスするとエレガントな印象に、写真のようにリボンを後ろに回して横で結ぶと軽やかなジャケットのようになり、カジュアルな雰囲気にもなります。
リボンが長めなのところが一層きれいに見えるポイント。
こういう細部のデザインによって、人の体が入った時の魅力が全く変わってくるなぁと、さすが由夏さん(humoresqueデザイナーの渡邊由夏さん)とあらためて感心。

Y-back braはかなり在庫が少なくなっています。
humoresqueでは、カシュクールはもちろん、ブラ、タンクトップも取り扱い頂いていますので、ご希望の方はお早めにhumoresqueショップ、もしくはunefig. BASEショップまでどうぞ。
カシュクール(フリーサイズ、ブラック&ネイビー)はhumoresqueショップのみで限定販売中です♡

http://humoresque.jp
@humoresque.shop


2022.3.18

 

限定品カシュクール


先日の展覧会「humoresque avec unefig.」に合わせてhumoresqueが作ってくださったシルク100%のカシュクール。

すっかり愛用しています♡
ここのところの春本番の気候に大活躍、そして愛媛への出張時にも荷物にならず大助かりでした。
今日のような少し肌寒い日も、軽めのジャケットやコートを羽織れば、問題なし。
夏は冷房対策にさっと羽織って、秋は身軽に一枚で、冬はニットカーディガンを重ねれば、一年中お楽しみ頂けます。
カジュアルにもエレガントにも様々にコーディネイト出来るシンプルなデザイン、夏は涼しく、冬は暖かなシルクという素材ならではの出番の多さです。
フリーサイズ、色はブラックとネイビー。

写真では、unefig.Mesh slip | Black Mesh bra | Blackを重ね、Long pants | Blackを合わせています。
All silkAll blackのコーディネイトですが、少しずつ表情や質感の異なるシルク同士なので単調になりません。
ワンピース気分のスリップは、肩紐を調整すれば胸の空き具合が調整出来ます。
カシュクールの紐を後ろで結べは、ジャケットのようにも着られて、何だか得した気分です。

カシュクールのお問い合わせはhumoresqueショップまでどうぞ♡
限定アイテムなので是非お早めに!

http://humoresque.jp
@humoresque.shop


2022.3.18